腹筋

筋肉を鍛える腹筋
 
 六つに割れた腹筋、無駄な脂肪の無いお腹、引き締まったウェストは、男女を問わず、憧れるものでしょう。
 腹筋は、人間にとって重要な器官が集中している腹部を守るための防護壁としての役割を持っています。腹部は骨で守ることの出来ない部位であるため、腹筋はとても重要な存在であると言えます。
 
:::::::::スポンサードリンク:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        

腹筋を知ろう

 ウェイトトレーニングは、フィットネスジムなどに行かなくても自分の家で出来るのが大きな利点であるといえます。ここでは、主にダンベルを使用するウェイトトレーニングを紹介していきます。
 
◇腹筋の役目
 腹筋は、内臓を守るほかにも重要な働きを持っています。それが腰を守る役目です。人間の腰は骨盤と脊椎を中心に筋肉で覆われた構造になっています。腹筋はコルセットのように、身体の前面から背中近くまでを覆っています。この腹筋の構造によって上体を安定させて腰への負担を和らげているのです。
 
◇腹筋が衰えると
 腹筋の力が弱くなると、内臓を押さえつける力が弱くなってお腹がぽっこりと前にせり出してきます。これは肥満と勘違いされやすいのですが、腹部の皮下脂肪と腹筋の低下による腹部のせり出しは意味が違うものなのです。また、腹筋が低下することによって身体を支えるバランスが悪くなり、腰への負担が増大することがあります。
 
◇腹筋とダイエット
 「ダイエットには腹筋が良い」とよく言われていますが、実際には、腹筋を鍛えれば痩せるというわけではありません。しかし、腹筋を鍛えることで、基礎代謝を高めて、ダイエットに繋がります。
 

腹筋をしよう!

◇シットアップ法
 腹筋を鍛える筋トレとして有名なのが、「仰向けに寝た状態で頭の後ろで手を組み、膝を立てて上体を起こす」というやり方です。
 このシットアップは確かに腹筋を鍛えられますが、実は「腹筋を鍛えるトレーニング」ではなく「腹筋を含めた骨盤周りの筋肉を鍛えるトレーニング」なのです。しかしこのことはシットアップの効果を否定するものではありません。問題は、「上体を起こす時の勢い」なのです。この勢いが強すぎると、腰を痛めてしまうのです。いきなりこのトレーニング法をするのは、実は難しいのです。
 
◇腰に負担が掛かりにくい腹筋トレーニング法、クランチ
 「腰に負担が掛かりにくく、純粋に腹筋だけを鍛えられるトレーニング」という、都合の良いトレーニングがあります。それが「クランチ」です。
 クランチは「仰向けに寝て両足を上げた状態で、頭の後ろで手を組んで上体を起こす」というシットアップに似たトレーニング法ですが、大きな違いがあります。それは「背中を床から離さない」と言うことです。この違いが、腰への負担を最小限に抑えているのです。クランチは腹筋トレーニングの入り口とも言える筋トレで、回数が出来るようになったらシットアップに切り替えていくのが有効なのです。
 
◇わき腹も鍛える、ツイスト
 ツイストには「竜巻」という意味があります。つまり、竜巻のように横の回転を加えることで脇腹を鍛えるのです。やり方はいたって簡単、シットアップやクランチの際に「上体を起こす際に、頭を左右に振って脇腹に負荷を掛ける」のです。これにより、正面の腹筋だけしか鍛えられなかったシットアップやクランチの弱点がカバーされるのです。